ロジカルシンキングは、ビジネスマンにとって必要な能力になっています。ロジカルシンキングを身につけることで、企画のプレゼンもセールスもうまくいくようになるので職場でも評価が高くなります。
ロジカルシンキングとは、物事を筋道立てて、論理的に考える能力のことです。物事を論理的に、体系だてて考えられるようになるので全体像が把握しやすくなり、相手にもわかりやすく物事を伝えられるようになります。また、目標に対して最短距離ルートを見つけて向かうことができたり、途中で起こりうるトラブルが事前に想定できるようになるため、問題を回避するための準備ができるようになります。なので、ビジネスマンには必要な能力なのです。
ロジカルシンキングとなんだか難しそうに感じますが実は、スキルの1つになるので誰でも身に付けることができます。今回は、ロジカルシンキングの基礎的な思考をお伝えしていきます。
ロジカルシンキングの基礎的な思考
当たり前を疑う
ロジカルシンキングの基礎的な思考を身につけるには、当たり前なことを疑う必要があります。同じ会社に長くいるとルールやその会社の常識に縛られてしまいます。本来では、改善の余地があることでも会社の中では、当たり前になっていて疑うことしません。そうなると改善できないどころか新しい発想もといっれることができなくなってしまいます。
このような状態になると他人であればすぐに、疑問に思うよなことでもその会社の人たちは、それが常識になっているためそのことに気づくことができません。このようにならないためにも、当たり前のことに疑問を持てるよう柔軟な考え方をしなければいけません。いきなり、当たり前のことを疑えてと言われてもすぐに出るものではありません。まずは、テレビやネットから入ってくるニュースなど当たり前に入ってっくる情報を疑ってみましょう。それを毎日10分続けるだけでも思考力が付いてくるはずです。
自分の損得を外して考える
自分に対しての目先の利益や損得勘定にとらわれてしまうと論理的な思考ができなくなり仕組みを作ることができなります。何かを考えるときには、「それが事実であるか」「感情的になっていないか」「自分の好き嫌いで判断していないか」など客観的に判断しなければなりません。なので、本当に客観的に判断できているか注意しなければなりません。もし誰かと議論する機会が注意深く観察してみてください。相手が自分だけが得をするよな考えを持っていないか、感情で物事を判断していないかをよく観察していくと信用ができる相手かどうかを見極めることもできます。
日頃から考えるクセをつける
ロジカルシンキングが使えるのは、仕事だけではありません。日頃の生活から取り入れることのできる思考法なのです。なので、ロジカルシンキングを身につけるためにも日頃の生活の中でも考えるクセをつけておきましょう。例えば、大きな買い物や家族で旅行するときにもロジカルシンキングは、利用できます。予算があるはずなのでいかに予算内で楽しみむことができるのか考えどころです。
また、家電製品を買うときには、商品を比較しますよね。このときにもロジカルシンキングは、役に立つはずです。考えることが習慣化すると情報をまとめている途中で、今まで気づきもしなかったことに気づくこともありますよ。
図に書いて考えてみる
ロジカルシンキングでは、図式化をして物を考えることもあります。代表的な思考法として「MECE」「ピラミッド構造」があります。しかし普段からロジカルシンキングしてない人には使いこなすことは、まずできないでしょう。ロジカルシンキングは、図式化して考えるので普段から図式化することを習慣化するようにしましょう。たくさんある情報を、いくつかの項目を作って仕分けしたり、企画の説明をするときに図式化したりすることで、企画の意図をわかりやすく相手に伝えることが出来るようになります。
ロジカルシンキングは、ただ考えるだけでなくわかりやすく相手に伝えることができるようになるのでプレゼンのスキルを磨くことにもなるわけです。また、いきなりパソコンで資料を作り出すのではなく手描きで紙に図を描き、書類作成していくようにしてみてください。
やらないことを決める
ロジカルシンキングは、複雑になっている問題や事柄を誰にでもわかるようにシンプルな形にして問題の本質を明確にすることができるようになります。本質を明確にするためには、発想を逆転させることもロジカルシンキングの思考法の一つです。
やるべきことを明確にするのであればやるべきことを洗い出すのは、当然ですよね。やるべきことと同じようにやらなくていいことも一緒に洗い出してみましょう。やらなくてもいいことは、無駄な作業になります。なので最初から無駄な作業を外していくのです。やらなくてもいいことを洗い出すことで、やるべきこともだけが残り効率化できます。逆の発想をすることで別の結論があるということです。
まとめ
ロジカルシンキングの基礎的な思考
- 当たり前を疑う
- 自分の損得を外して考える
- 日頃から考えるクセをつける
- 図に書いて考えてみる
- やらないことを決める
オススメの関連記事
失敗を成功の糧にする成功者になるためのコツ
ビジネスマンにはマイナスイメージの優柔不断を改善するコツとは?
オススメの書籍
この記事へのコメントはありません。