あなたは効率的に時間を使いながら仕事をすることができていますか?私たち地球上に生きる人間に与えられた時間は平等で、どんなに偉い人でも、どんなにお金を持っている人でも、どんなに若くても、1日24時間という時間だけは変わることがありません。
そう、どんなに忙しくても、どんなにやりたいことがたくさんあったとしても、私たちは24時間という限られた時間の中で、生活、仕事、遊びをしていかなければならないのです。
しかし、そうは言っても、24時間の中でやるべきこと、やらなければならないこと全てをやり切ることができない場合だってありますよね。では、そんな場合はどうすれば良いのでしょうか?1つの方法が、自分の生活を犠牲にするという方法があります。眠る時間や食事の時間を削ることによって、新しく仕事や遊びの時間を生み出す方法です。
しかし、できる限りそれらの時間は削りたくはないはずです。私たちは人間である以上、ずっと起きていれば眠くもなりますし、食事をしなければ空腹になります。他にやることがあれば我慢するしかありませんが、できることならそれらの時間を削りたくはありませんよね。
そこで、生活を犠牲にすることなく、仕事や遊びに十分な時間を使うためにも考えておきたいのが、「時間の使い方」です。うまく時間を使うことができれば、仕事にかけるべき時間を減らすことができますので、生活の時間を犠牲にすることなく、より多くの仕事をこなすことができるはずです。
今回は、仕事を効率的に終わらせるために知っておきたい時間の使い方やそのコツをご紹介していきます。
人間の体に合わせた時間の使い方をする
私たち人間は、24時間、1日中同じテンション、体調ですごしているわけではありませんよね。太陽が出てきて明るくなれば目が覚めますし、太陽が沈んで暗くなり、夜になれば眠くもなります。朝や昼、夕方でもそれぞれ体調やテンションに変化がありますよね。
実際に、私たち人間にとって、朝に向いている活動、昼に向いている活動、夜に向いている活動と、それぞれの時間帯によってやるべき活動は異なります。たとえば、体を休めるべき時間帯に激しい運動をしようとしても、体はあまり動かず、パフォーマンスは低下しますよね。
逆に、その時間帯にやるべき活動をやれば、効率が上がり、仕事や作業を素早くこなすことができるようになるのです。今回は、それぞれの時間帯にやるべきこと、向いている活動を紹介しますので、それに合わせて1日の仕事の時間の使い方を考えてみて下さい。
仕事を効率化するためのビジネスマンのための時間の使い方とコツ
午前中はクリエイティブな活動、アウトプットに向いている
私たちが起きてから一番最初に過ごす時間、午前中はクリエイティブな活動、アウトプットの活動に向いていると言われています。朝起きてからすぐの時間ですので、脳も疲れておらず、頭の中がクリアで、考え事をするのに適した時間帯なのです。
そのため、新しく何かを作り出すような創造的な作業・仕事、クリエイティブな作業・仕事に向いていると言われている時間帯です。新商品のアイディアを出したり、何かを0から考える場合には、午前中の時間が向いていると言われています。
また、私たち人間は、勉強したことや記憶などを眠っている間に整理すると言われていますので、情報を発信するアウトプットの作業もこの時間帯が向いていると言われています。
お昼のあとはインプット作業や単純作業を行う
午前中が終わり、お昼の時間帯です。お昼が終わった後の午後の時間帯と言えば、強烈な眠気が襲ってきますよね。この眠気の原因は2つあります。1つは、昼食を食べたことにより、体の中で副交感神経が優位になり、体が休息のモードに入ること。また、私たち人間の生物としてのリズムでも、起床してから時間が経過したお昼の時間帯というのがちょうど眠くなる時間帯なのです。
この時間の過ごし方のコツとしては、まず1つはいっそのこと休んでしまうこと。体のリズムに逆らわず、お昼寝、仮眠をして休息を摂ることです。
しかし、昼寝なんてしてられないという人ももちろんいるはずです。そんな場合は、単純作業や、インプットの勉強など、クリエイティブな仕事や作業を避けることがおすすめです。この眠たい時間帯に無理やりクリエイティブな仕事や作業を行ったところで効率が落ちるだけになってしまいます。
夕方からは再びアクティブになる
午後の時間帯が過ぎて、夜が近づいてくる夕方です。実は、私たちは夕方から体や脳が元気になり、この時間帯もクリエイティブな作業や仕事をすることができます。私たち人間の生体のリズム的に、夕方から再び体温が上昇し始めるからです。
体温が上昇し始めれば、体や脳が元気になりますので、アクティブに、クリエイティブな仕事や作業にも打ち込むことができます。午後の時間帯でインプットや単純作業をした後は、夕方の時間からしっかりと仕事をするのもいいでしょう。
優先度の高い仕事や作業から終わらせていく方法
ここに書いた時間の使い方は、朝起きて活動をする朝型の人を想定した時間の使い方になります。しかし、世の中朝型の人間ばかりではありませんよね。朝や午前の時間を眠って過ごす夜型の人も当然存在します。そこで、朝型夜型など、生活リズムに関係なく使える時間の使い方、コツを紹介します。
それは、優先度の高い仕事や作業から順にやっていく方法です。優先度の高い仕事、つまり、「期限のある仕事」「お金、利益に直結する仕事」これらのことになります。まずは、期限があり、絶対にやらなければならない仕事を終わらせず。次に、その仕事をやることで確実に稼げる、利益が上がるといったような、お金や利益に直結する仕事から順番に行っていく方法です。
この、優先度の高い仕事から行うという優先順位の付け方をした上で、参考程度に午前、午後、夕方の時間の使い方を加えてスケジュールを組むのもいいのかもしれません。
まとめ
これ以上時間が作れないと思った場合には、やるべきことを整理して、今回紹介した方法・コツで時間の使い方を考えてみて下さい。あなたの時間を増やすための助けになってくれるはずです。
オススメ記事、関連記事はコチラ
→眠気・疲労を短時間で回復できるコーヒーナップとは?
→短時間睡眠でも熟睡して仕事や勉強に集中するためのコツ
この記事へのコメントはありません。