上司や先輩からの理不尽な八つ当たりは、会社組織で働いているビジネスパーソンなら、おそらくほとんどの人が経験したことがあるのではないでしょうか。
特に自分が何をしたわけでもないのに、ただ相手の仕事がうまく進んでいなくて機嫌が悪かったり、家族と喧嘩をしたりと家庭でのイライラを職場に持ち込んで理不尽に八つ当たりされたり、大したことでもないのに激怒されたり。
イライラしていたりストレスが溜まっていると、人はそれを発散させようと、相手のことを考えずに、感情に任せてついカッとなってしまい、関係のない他人に八つ当たりをしてしまうものです。
自分に自信がなかったり、プライドの高い人は、この傾向が顕著なように思います。
そんな人が上司や先輩であったら、理不尽に八つ当たりをされた側は、はっきりいって腹が立ちますし、おもわず逆ギレしてしまいそうになりますよね。
自分のイライラやストレスは、他人を巻き込まずに自分の中で処理してほしいものです。
とはいえ、職場で八つ当たりされてしまうことはその時の運ですし、そんな上司や先輩からの八つ当たりをいちいち真に受けて落ち込んでいては、自分の精神ももちません。
そこで今回は、職場の上司や先輩から八つ当たりをされた時の対処方法についてご紹介しますので、八つ当たりをされることで自分までストレスを溜め込んでしまわないように参考にしてみてください。
上辺だけ謝っておく
理不尽な八つ当たりされると腹が立って言い返したくもなりますが、そこはグッと堪えて、上辺だけで良いので謝っておきましょう。
何も関係ないのに八つ当たりされるというような迷惑行為を受けた時には、誰だって怒りたくなる気持ちが出てくるのは当然ですし、職場の上司や先輩など、相手の心の都合に自分が合わせてあげて、理不尽な八つ当たりに耐えなければいけないなんて納得できるものではありませんが、相手がイライラしている時に逆ギレしては状況が悪くなるだけです。
八つ当たりに逆ギレすることで、さらにヒートアップされるとたまりませんし、喧嘩になってしまったら、周りからの自分の評価も下げてしまいます。
理不尽に八つ当たりされた時には、逆ギレしたくなる気持ちもわかりますが、これ以上の面倒なことを避けるためにも、自分が折れてあげて、なんのことに謝る必要があるのかわからなくても謝っておいてあげましょう。
大人になっていい歳して、まだ小学生レベルの精神状態で過ごしている可哀想な人なんだな、、、
というように心の中で思っておけば、謝ってあげておくことにも抵抗がなくなりますよ。
関わらないようにする
職場の上司や先輩に八つ当たりされた時に上辺だけ謝っていてすぐに八つ当たりが治れば良いですが、そうでない場合、なるべく関わらないように軽くあしらって無視をして、その場を離れるようにしましょう。
無視なんかしたり軽くあしらったら、後が怖いと思うかもしれませんが、八つ当たりは理不尽なものですので、そんなものは無視をしても大丈夫ですから安心してください。
それよりも、理不尽な八つ当たりにずっと耐えて、自分が大きなストレスを溜めてしまうことの方がよっぽど大変なことですし、自分が一方的に我慢して過ごさなければけないなんておかしいですよね。
軽く無視して離れてしまえば、自分も不要なストレスを溜め込まなくて済みますし、理不尽に八つ当たりしてくる上司や先輩も、誰も相手をしてくれなくなることで八つ当たりを反省するようになるでしょう。
理不尽な八つ当たりに言い返すと火に油をそそぐようなもので、自分まで疲れますし、もしも八つ当たりをされそうな気配を感じいたら、先にその場からなるべく遠ざかっておくようにすれば、被害も最小限に抑えることができますよ。
落ち着いてから文句を言う
理不尽な八つ当たりをされたら、文句も言いたくなるでしょうし、そういったイライラを自分の中で溜めておくと、自分まで関係のない別の人に八つ当たりをしてしまっては困ります。
自分まで他人に八つ当たりをしてしまうと、理不尽な八つ当たりの連鎖を作ってしまうことに繋がりますし、そんなことをしていては職場の人間関係を悪くして、自分の首をしめるだけです。
ですので、職場の上司や先輩に理不尽な八つ当たりをされてイライラした気持ちが溜まってしまったら、その不満は理不尽な八つ当たりをしてきた本人たちに返すようにしましょう。
相手も落ち着いてからでしたら、悪いことをしたな、、、と心のどこかで思っているはずですから、文句を言ったとしても、そこで喧嘩になることはないでしょうし、理不尽な八つ当たりをしたことに対して謝罪してくれるはずです。
今後、理不尽な八つ当たりをしないように気をつけてもらうためのキッカケにもなりますので、相手が落ち着いた時にはハッキリと文句を言い返しておくと良いです。
ただしこれは、人によっては逆効果になる場合もありますので、注意してください。
まとめ
理不尽なことで八つ当たりしてくる上司や先輩もいますし、世の中には本当に信じられないぐらい精神的に幼稚なままで大人になっている人もたくさんいます。
いちいちそんな人たちのことを気にしていては身が持ちませんし、そんな人たちには何を言っても無駄ですから、可哀想な人だな、、、と心の中で笑っておけばいいです。
自分の方が人間的に優れているわけですから、たとえ相手の立場が社会的に上であっても、言われたことにいちいち耳を傾けず、そんな理不尽な八つ当たりのことは気にすることなくキッパリ忘れ去りましょう。
ただし、あまりに理不尽な八つ当たりがひどいようでしたら、、、
納得いかないかもしれませんが、自分を守るためにも、その職場は離れた方がいいですよ。
詳細はこちら
→ Facebook求人アプリ Nexstar
※ 関連記事、類似記事はこちら
→ 長時間のデスクワークが辛い!ストレス・イライラを簡単に解消する方法
→ 仕事の理想と現実のギャップを埋め職場で活躍する人材になる方法
この記事へのコメントはありません。