時間がない!忙しい忙しい!といって、精神的に重圧がかかりすぎると、
ある日プツンと燃え尽きてしまうかも。
そうやって「うつ」になってしまったら、
なかなか通常の状態に戻るのは難しく、自分自身が辛いばかりか、
周りの人や特に家族に大変な負担をかけることになってしまいます。
ですが、忙しいと感じているのは、実は自分の選択でもあります。
実際に同じ仕事をしていても、自分は精神的にまいっているのに、
ある人は落ち着いて余裕を持って仕事をしているなんてこともありますよね。
忙しいというストレスを感じなければ、
ストレスの解消法や発散法を考える必要もありませんし、
心身ともに疲れ果ててしまうこともなくなります。
ほんの少し意識するだけで、
忙しさの波に飲まれずにゆったりと毎日を楽しむことができます。
忙しくて心に余裕がなくなっていて、
心身ともに疲れ果てて燃え尽きてしまうかもしれない、、、
と感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。
心に余裕が持てないのは自信がないから
自分に自信が持てていないと、
目の前のことでいっぱいいっぱいになってしまってミスをしてしまい、
その結果さらに自信を失ってしまいます。
悪循環を繰り返してしまうのです。
反対に自信がある人は、焦っても仕方がないことを十分に理解しているので、
焦りそうになっても落ち着くように自分をもっていきます。
こうすることで自信があるように見え、
落ち着いて物事を処理していくことができるので、
好循環で自分の自信に繋がってくる。
だから、焦りや不安からくる疲れで心に余裕がなくなった時には、
まず落ち着くことが大切。
では、どのようにして心を落ち着かせるのかを、5つご紹介しますね。
呼吸を整えて気持ちを落ち着かせる
忙しくて、いっぱいいっぱいになってしまったら、
とりあえず一度立ち止まって深呼吸をしてみてください。
パソコンやスマートフォンも、
指示を出しまくったり連続で負荷をかけ続けると動きが止まりますよね。
忙しくて心に余裕がないときは、まさに自分がその状態なのです。
パソコンやスマートフォンの動きがおかしくなったときに再起動する要領で、
自分で自分のことを再起動させる時には、
深呼吸をすることで気を取り直すことができます。
呼吸が浅いと交感神経が優位になって感情が高ぶり、
ピリピリしていますが、
深い呼吸をすることで副交感神経が優位になり、
リラックスすることができるのです。
部屋から外に出て、1分間深呼吸をするだけでも、
焦っていた気持ちが少し楽になりますよ。
人のために時間を使う
忙しくて心に余裕がない時こそ、あえて周りの人の手伝いをすることで、
自分に余裕があるように錯覚して感じるという研究結果があります。
逆に忙しくて余裕がないからと、自分のためだけに時間を使うと、
余計に心に余裕がないと感じてしまうそうです。
「鶏が先か、卵が先か」のような話ですが、
余裕がなくても余裕があるふりをして周りの人のために時間を使うことで、
結果的に自分の心に余裕ができるのかもしれませんね。
あえてのんびりしてみる
疲れたらのんびりしてリフレッシュする。
これは当たり前のことのように思えて、
精神的な重圧を感じているときに実際なかなかすることができていないものです。
人からどう見えるかではなく、自分が疲れていると感じているときは、
自分の想像以上に精神は疲れてしまっています。
のんびりするのが悪だと思っている人は抵抗を感じるかもしれませんが、
そういう人こそ自分の心に素直になって、あえてのんびりしてみてください。
仕事に余裕がないと思っていても、
たとえば60分やったら10分間は、強制的に何もしない時間を作ってみると、
かえって仕事の質があがります。
自分が理想とする一日の過ごし方を考える
一人きりになれる時間を作って、
忙しさに追われて精神的に押しつぶされそうになっていない、
理想の自分の一日の過ごし方について考えてみてください。
理想だと思う一日のタイムスケジュールを書き出してみて、
現在の一日の過ごし方と比較してみたら、
少しでも理想の一日に近づけるためにはどうすればいいのかが見えてきますよね。
比較してわかるギャップのある部分を、
自分が理想とする一日の過ごし方に近づけるためには
どうすればいいのかを考え、
できるところから実行に移していきましょう。
たとえば、いま6時間の睡眠で、7時間の睡眠時間が理想なのであれば、
今日から無理矢理にでも1時間早く寝てみるとか。
そうして、理想と現実を近づけるために軌道修正していくと、
自分を大切にすることができてきて、心に余裕が持てるようになります。
やらないことを決める
やることや、やらなければいけないことは無数にあるので、
それらを全部やろうとしても無理ですし、
全部やろうとするから焦りや不安で精神的に疲れてしまうのです。
だから、やるべきことよりも、やらないことのリストを作ること。
実際にやらないことリストを作ってみれば判明するのですが、
毎日やらなくてもよかったことを
かなりの時間を使ってやっていたりするものです。
自分の生活を棚卸して、やらなくてもいいことを洗い出してみましょう。
焦りと不安で疲れたときの対処方法 まとめ
忙しさからくる焦りや不安で押しつぶされそうになっているときは、
ここで紹介した5つの対処方法を試してみてください。
これらのことを少し意識するだけで、
忙しさの波に飲まれずに
毎日を楽しく過ごすことができるようになるかもしれませんよ!
※ 関連記事、類似記事はこちら
→ ネットビジネスを成功させる正しいお正月の過ごし方とは
→ 確実に結果を出す人がやっている新年の目標の立て方とは
この記事へのコメントはありません。