皆さんははてなブックマークを使っていますでしょうか?
ブログなどを書いている人には必須とも言われるツールですが、これが何の役に立つのかイマイチ分からないという人もいるかもしれません。
今回ははてなブックマークとは何なのかを解説し、アカウントの作り方・ブックマークの方法までをご紹介しようと思います。
・はてなブックマークとは何か?
はてなブックマークは、簡単にいえばオンラインのブックマークサービスです。
後で読もうと思ったウェブ上の記事を、オンラインで登録しておけるサービスとなります。
「ブックマークなら自分のブラウザで十分だよ」
と思うかもしれませんが、はてなブックマークの便利な点はそこではありません。
はてなブックマークでは、ブックマークを他人と共有することが出来ます。
つまり、他の人がブックマークした記事を見ることが出来るのです。
そして、ブックマークされた数が多い記事ははてなブックマークのトップに表示されますので、人気の記事が一目瞭然なのです。
例えば今日の人気記事を見てみましょう。
↓
http://b.hatena.ne.jp/hotentry
どうでしょうか?
1つぐらいは読んでみたいと思った記事があることでしょう。
はてなブックマークで人気記事を調べて、気に入った記事や後でブログのネタにしようと思った記事などを、自分のブックマークに入れておく。
そんな、ブログのネタの収集に持って来いのサービスなのです。
・アカウントの仮登録
はてなブックマークを使うためには、ユーザー登録が必要となります。
はてなにユーザー登録をすると、はてなブックマークだけでなく、はてなブログも使用することができますので、まだ始めていない人はこの機会にブログを始めてみるのもいいかもしれません。
まずはじめに、はてなのトップページにアクセスします。
このような画面が出てきますので、右上のユーザー登録のボタンをクリックして下さい。
クリックすると、以下の様な画面が表示されます。
希望のID
パスワード
メールアドレス
生年月日
これらの情報を入力して「入力内容を確認」をクリックします。
「入力内容を確認」をクリックすると確認の画面が出てきますので、入力内容に間違いがなければ「登録する」をクリックしてください。
「登録する」をクリックすると、登録したメールアドレスにはてなからメールが届きますので、メールから本登録をしてください。
ここまでが仮登録となります。
・アカウントの本登録
登録したメールアドレスに、はてなからのメールが来ていると思います。
このようなメールが送られてきているはずですので確認してみて下さい。
はてなからの受信メールには「本登録用URL」が記載されていますので、そのURLをクリックして本登録をしてください。
URLをクリックしますと「はてなIDの登録が完了しました」と表示された画面が出てきます。
はてなのサービスを使う前には「利用規約」をよく読んでおきましょう。
利用規約に反した使い方をしていると、アカウントの停止・取り消しになる可能性もありますので注意して下さい。
自分の周りでも自分の書いた記事を大量にブックマークしようとしてアカウント停止を食らった人がいます。
ここまでの作業で、はてなのアカウントの本登録は完了です。
・実際にはてなブックマークを使ってみる
実際に作成したアカウントを使って「はてなブックマーク」を使ってみます。
トップページからログインしてください。
アカウントを作成したばかりの人は、すでにログイン済みになっていると思いますので、そのままの状態で結構です。
もしログインしていなければ、トップページからログインして下さい。
トップページの「ログイン」ボタンをクリックすると、以下の様な画面が出てきますので、アカウントの登録情報を入力して「送信する」ボタンをクリックして
ログインしてください。
ログインすると、以下の様な画面が出てきます。
画面の右上に自分のID名が出ていれば、ログインが出来ていることになります。
ログインした状態で、自分の好きなウェブサイトや、後でまた見たいと思うブログなどを見に行ってみましょう。
大抵の場合、記事ページの下のほうに「はてなブックマークに追加」というボタンがありますので、そこをクリックします。
「はてなブックマークに追加」のボタンをクリックすると、「はてなブックマーク」の画面が出てきます。
ここで「追加」のボタンをクリックすると「はてなブックマーク」に登録完了です。
コメントを入れる部分もありますが、必要なければ省略で構いません。
自分の「はてなブックマーク」に登録されているかどうか、確認してみましょう。
ログイン画面から「ブックマーク」のボタンをクリックします。
そうすると以下の様な画面が出てきますので、「マイページ」ボタンをクリックして下さい。
自分で登録した記事が表示されていたら、無事に「はてなブックマーク」に登録されたという事になります。
このように、自分の好みのページや記事をブックマークすることができます。
また、ブログやサイトを運営している人にとっては「はてなブックマーク」の数が人気のバロメーターとも言えます。
読者にとって魅力のある記事や、良いコンテンツ作りを続けていけば「はてなブックマーク」の数も自然と増えていくと思います。
・まとめ
はてなブックマークは現在では欠かせないソーシャルサービスと言える存在になってきました。
また、はてなブックマークはモバイルに強いという点があります。
外出先でPCが無くても、スマホで簡単にブックマークした記事にアクセスすることが出来ます。
スマホのアプリもありますので、スマホで読んで気に入った記事をブックマークしておいて、家に帰ってからPCでじっくりと記事を読む事も可能です。
様々な使い方が出来るサービスですので、アカウントを作成して使いこんでみてください。
この記事へのコメントはありません。