Warning: Undefined array key "page" in /home/emj/net-bizz.net/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

起業での失敗を防ぐための考え方・前編

起業することの恐怖。
失敗するかもしれないから、もっと実力がついてからにしよう。

そう言っていつまでも起業出来ない人が多いようです。

起業に失敗するリスクは誰にでも同じようにありますから、そう考えてしまうのも仕方ありません。
しかし、失敗するかもしれないからという理由だけで、起業することに尻込みしてしまう。
これはやはり、もったいないと思います。

確かに起業で失敗する可能性はあります。
しかし、何を持って起業に失敗したとするのか、その解釈は人それぞれだと思います。
そこで今回は、売上が減ってしまった時に「起業に失敗した!」と思わないようにするための6つ考え方をお伝えします。

 

1 お金を残す

起業に失敗したということは、簡単に言えば会社にお金が残っていない状態になってしまったということです。
逆に言えば、会社にお金があるうちは、まだ起業に失敗したとは言えず、再起することは可能なのです。
売上が増えていくと、役員報酬を上げてしまいがちです。
役員報酬は期が始まってから3か月間で決めなければなりません。
しかし、その後9か月の売上がどうなるかは誰にも分からないわけです。
期の始まりが4月という会社であれば、6月中に役員報酬を決めなければいけません。
そこで思い切って役員報酬を上げたとしても、その後の売上が上がってこなければ、会社はあっという間に赤字に転落してしまいます。
役員であるあなたには、数字上はお金が残っているように見えますが、それは結局のところ会社のお金を自分の給料で補てんしているようなものです。
これは何の意味もありませんね。
起業に失敗しないためには、何が何でも会社にお金が残るようにすることです。
これをしっかり意識して下さい。

2 節税をしない

決算が近づいてくると、思っていた以上に利益が残ってしまった、という贅沢な悩みが現れてきます。
そういう時は高級車を買ったり、必要ないのに備品を買ったりして、節税しようとする人が多くいます。
しかし、これは大きな間違いです。
税金を払った方が、結果としては会社に残るお金が多くなるのです。
税金というのは、稼いだ金額以上の支払いが発生することはありません。
ですから確実に会社にお金が残ります。
しかし、下手に節税をしてしまうと、お金は残らない。さらに、無駄なものばかりが増えてしまう。
車なんて買ってしまったら、維持費までかかってしまいます。
儲けが出たら、むちゃくちゃな節税をせずに、しっかりと税金を支払う。
こうすれば会社にお金は残るのですから、売上が苦しくなっても、すぐに起業に失敗するということはありません。

3 経費を把握する

通帳の数字だけを見て、利益が出ていると勘違いしてしまう人は気を付けましょう。
起業に失敗する人にありがちな、典型的パターンです。
売上がいい時は、どんなに経費を使っていても通帳の金額は増えていきます。
しかし、売上が落ちてしまっても、経費だけは落ちることがありません。
毎月毎月、自社が経費をどのくらい使っているのかを確認して、設定した以上の経費は使わないようにする。
こういう考え方をしていかなければ、確実に起業に失敗してしまいます。
調子が良い時ほど、売上が良い時ほど、無駄遣いをしないようにしっかり経費の管理を徹底する。
そうすれば少しの売上が落ち込んだとしても、ビクともしない会社に育ちます。

4 拡大しない

起業に失敗する人の多くが、拡大路線が原因で失敗しています。
拡大しようとすれば銀行にお金を借りて行うわけですが、もしその計画が失敗したとしたら結末は悲惨です。
失敗することなく安定して経営をしていくためには、自分の身の丈にあったことをすべきです。
ものすごく稼いでいる起業家の話を聞くと、自分ももっと攻めていかないと、なんて思ってしまうこともあるでしょう。
しかし、自分に合わない起業をしても、高確率で失敗することになります。
まずは拡大せずに、お金が残る会社にすること。
そこで自信をつけてから、拡大していけばいいのです。
何事も段階を踏んでやっていくべきです。

5 1人で管理する

財務の管理を人任せにしてしまっている起業家がいます。
人任せにするのは構わないのですが、社長であるあなた自身がしっかりと数字を把握しておくこと。
これは非常に大切なことです。
財務を人任せにした結果、会社の資金繰りが悪化して表れてくるまで何にも気付かなかった。
そういうケースは決して珍しくありません。
最初から会社の数字を把握していれば、早い段階で気が付いて何か手を打てていたかもしれません。
しかし、気付いた時には時すでに遅し。
しっかり会社の数字を把握しておくことが、起業に失敗しないためにはとても重要です。
1人で全てを管理するぐらいでないと厳しいです。
税理士と協力しながら、毎月の売り上げの管理、経費の管理をしていく。
そうすれば、失敗する可能性かなり低くすることが出来ます。

6 学び続ける

時の流れは思っているより早いものです。
最近まで売れていた商品が、急に売れなくなってしまった。
そんなことは日常茶飯事です。
たった1つの商品しか扱っていなくても、それがいつ売れなくなるか分かりません。
そこに固執してしまうと、失敗の道を進むことになります。
そうならないためには、常に学び続ける姿勢が重要です。
まだまだ世の中には隠れた市場がたくさんあるはずです。
その市場に、誰よりも早く参入することが出来るかどうか?
それを成功させるためには常に学び続け、チャンスを掴むための準備をしておかなければなりません。
常に学び続けることで、経営センスを磨き続けるという、日々の努力が大事なのです。

7 まとめ

起業というのは楽しいものです。
誰にも指図されず、自由に、自分がやりたい仕事が出来る。
サラリーマンのときには考えられなかった報酬を手にすることが出来る。
やはり起業の魅力はそこだと思います。
起業に失敗する可能性はゼロではありませんが、可能性を限りなくゼロにすることはできます。
今回の6つの考え方を頭に入れて、起業への一歩を踏み出して下さい。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 読書をしているビジネスマンは仕事ができる

  2. 猛暑日もこれで乗り越えられる、汗対策10の方法

  3. 文章を書く苦手意識を克服する方法!ネットビジネスの必須スキル!

  4. 読者がクリックしたくなるブログのタイトルの付け方7つの手法

  5. ブログの上手い書き方とは? 記事の作成に使える8つのテクニック

  6. なぜ成功者は毎日同じ服を着るのか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。