平日は、毎朝同じ時間に起きて、同じチャンネルのニュース番組を見て、
同じ時間に家を出て同じ時間の電車に乗って、同じ時間に会社に着く。
会社に着いたと思ったら同じ時間に同じ仕事に取り組んで、
いつもと同じように家に帰って同じように夕食を食べて同じように眠る。
唯一、自由な時間が使えそうな土日の休みは、毎週同じように家族サービスをして、
サザエさんを見ながら第三のビールで晩酌をしたと思ったら、、、
気がついた頃には迎えている月曜日の朝。
そうして今週もまた、いつもと同じ時間に同じ仕事をただただこなしていく。
こんな生活を繰り返していたら、確かに毎日つまらないでしょうし、
取り組んでいる仕事のどこに楽しみがあるのかわからなくなりますよね。
ですが、もっと刺激的で、もっといつもと違う毎日を過ごしていきたいのなら、
良い方法があります。
それは、クリエイティブ思考を身につけること。
クリエイティブ思考を身につければ、人とは違う考え方ができたり、
誰も思いつかないようなアイデアを発想をすることができます。
このような考え方ができるようになると、それだけで大きな武器となるので、
仕事でも周りのライバルを押しのけて、結果を出せる可能性が高くなりますね。
仕事で結果が出せるようになれば、今のまま同じ会社にとどまっていても
やりがいのあるポジションに移ることも可能でしょうし、
自分が心から楽しめる仕事に転職したり起業することだって可能になってきます。
クリエイティブ思考は、生まれ持った才能やセンスだと思われがちですが、
そんなことはなく、後天的にクリエイティブ思考を身に付けることは可能なので、
日頃から訓練してクリエイティブ思考を身につけ、
毎日の仕事を楽しくして、一度きりの人生を楽しんでいきましょう!
クリエイティブ思考を鍛える5つのコツ
クリエイティブ思考を身につけている人には、常識を信じていなかったり、
時間を好き勝手に使っていたり、遊びながら仕事に取り組んでいたり、
自由に感情表現していたりと、、、子供のように毎日を自由に楽しく過ごしています。
その自由で楽しい気持ちを持って過ごすことで脳に余計なストレスを与えず、
より柔軟なクリエイティブな思考を生み出すことができるので
様々な独創的なアイデアを発想したりすることができるのです。
そんなクリエイティブ思考を持つ人になるために効果的なコツを5つお伝えしますので、
ぜひ参考にして毎日の仕事を楽しくするためにも取り組んでいってみてください。
色々なものを組み合わせて考えてみる
新しい画期的なアイデアを思いつく時は、ゼロから発想するのではなく、
既存のアイデアを組み合わせている時にふと思いつくことが多いです。
例えば、スマートフォンも、元々あった「携帯電話」「インターネット」
「デジタルカメラ」、、、これらをうまい具合に組み合わせただけですよね。
元々あったものを組み合わせただけですが、スマートフォンは画期的ですよね。
新しいアイデアというものはそういうものなのです。
だから、目の前にあるものを何か組み合わせて新しいものを作れないか、、、
と、普段からこの考えを習慣化することで脳は鍛えられますし、
その結果クリエイティブ思考が身についてきます。
積極的に新しい経験をする
毎日同じ時間に同じことをずっと繰り返しているだけでは、
クリエイティブな思考ができるようにはなりません。
発想力というのは、新しい経験を重ねて脳に刺激や経験を与えることで
鍛えることができますので、毎日のルーティーンはなるべく離れて、
積極的に色々な知らない場所などに出かけるようにしてください。
新しい出会いを求めて人に会いに行ってみたり、いつもと違う昼食を食べてみたり、
家族とまだ行ったことのない場所へ旅行に行ったり、、、
そういった新しい経験をしていくことがアイデアが生まれる源泉になります。
そんな時間も余裕もないよ!というのなら、
いつもより一駅手前で降りて歩いて自宅まで帰ってみるだけでも、
知らない土地を探検しながら歩くことができるので
それだけでも脳を活性化することができます。
とにかく毎日、意識的に違った行動をとり、生活習慣を変えることで
クリエイティブ思考に近づくことができますよ。
散歩に出かける習慣をつける
あっと驚くような画期的なアイデアは、デスクに向かって考えている時ではなく、
ぶらぶらと散歩している時に閃くことが多いと言われています。
これはおそらく、歩くことで座っている時とは違い、
全身に血液が滞ることなく循環することで酸素が脳にもいきわたるようになるので、
脳の働きが活発になり、アイデアが生まれやすくなるのだと思います。
また、散歩に出かけることは気分転換にもいいですし、
ずっと室内に篭ってためたストレスを解消することもできますので、
仕事中に煮詰まってきたと感じた時には積極的に外に出るようにしましょう。
たまには時間をとって空想する
空想や妄想の時間を多くもつ人ほど、クリエイティブであると言われています。
これは、絶対にありえないことを考えることで、
頭を働かせて刺激を与えることができるからです。
もしも自分が日本の総理大臣になったら何をしようか、、、などと、
子供のように自由に想像を膨らますことでクリエイティブ思考が身につきます。
現実から離れた世界を自由に考えることが空想の楽しさでもありますし、
誰に見られるでも誰に言うでもありませんので、
自分の好きなように壮大な空想を楽しんでみてください。
空いた時間に空想をする癖をつけることでリフレッシュにもなりますし、
面白い発想ができるようにもなってきます。
その空想から画期的なアイデアを思いつくこともあるので、
たまには時間をとって空想してみてください。
物事の本質について考える
物事の本質が何なのかを考えることは「なぜ?」と問いかけることから始まります。
当たり前だと思っていたことにも「なぜ?」と、問いかけて続けることで、
問いかければ問いかけるほど発想力が高くなっていきます。
表面的に見えている部分だけにとらわれるのではなく、
本当はどこに問題があるのかなど、本質について考えることで
誰も思いつかなかったような方法で問題を解決することができるようになりますので、
常に本質が何なのかを考える癖をつけるようにしてみてください。
まとめ
以上のことに取り組めば、後天的にもクリエイティブ思考を身につけることができ、
毎日のつまらない同じ繰り返しの仕事から脱却することができるハズです。
刺激的な毎日を過ごしていくためにも、毎日考える習慣をつけていきましょう!
※ 関連記事、類似記事はこちら
→ 頭の回転が早くなる⁉︎ビジネスの成功者が共通して取り入れる栄養素とは
→ ランディングページとセールスレターの違いを初心者向けに解説!
詳細はこちら
→ クリエイティブ・マインドセット
この記事へのコメントはありません。