Warning: Undefined array key "page" in /home/emj/net-bizz.net/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

インターネットの情報は不十分⁉︎本の情報との違いとは

 

情報収集と言ってしまえば一言ですが、
知りたい情報を得る手段はいくつもありますよね。

本から情報収集したり、詳しそうな人を見つけて話を聞いてみたり、
インターネットで検索をかけてみたり。

手軽に情報収集できるのは、本やインターネットですし、
最近では何か調べたいことがあるときにまずおこなう行動といえば、
インターネットの検索エンジンに
自分の調べたい文字を入力することだと思います。

ここで思い返してみてほしいのですが、
あなたはインターネットから得られる情報だけで満足していませんか?

インターネットから得られる情報は
細切れに散りばめられた情報であることが多く、
深く理解するには情報が足りない場合も多々あります。

インターネットでは、すぐに新しい情報を得ることができるので
もちろんインターネットの検索も良い面もあるのですが、
インターネットの検索に合わせて本での情報収集も行った方が
結局は体系的に知識を学べるのでオススメです。

というわけで、インターネットと本には、
それぞれどのような特徴があるのかを紹介していきます。

 

インターネットではピンポイントの知識しか得られない

 

05e4597f97c9f455e567e9422c3d5a21_s

インターネットを使った情報収集の一番の魅力は、
検索エンジンに文字を入力するだけで入力した文字の情報を
瞬時に表示してくれるスピードの早さにあります。

知りたいと思ったキーワードを入力すれば、
その打ち込まれたキーワードを解決するために一番適切であろう情報を
検索エンジン側が瞬時に判断して表示してくれます。

また、いくつかのキーワードを組み合わせれば、
ピンポイントで自分の知りたい情報を知ることができます。

たとえば
「iPhone7」と検索すればiPhone7に関連する
様々な情報を瞬時に表示してくれますし、
「iPhone7 ケース」と検索すれば
iPhone7のケースに関連する情報を表示してくれます。

知りたいことをピンポイントで探すには
インターネットが一番早い解決手段であり、
ピンポイントの情報収集とその早さにおいては
本はインターネットに勝てません。

しかしこのインターネットにおける検索のメリットは、
逆にデメリットになっていることもあります。

確かに検索したキーワードに関連する情報は瞬時に表示してくれるのですが、
その入力したキーワードから外れた情報は表示してもらえない。

つまり、「自分の知りたい情報だけしか知ることができない」ということ。

知りたい情報にピンポイントで一瞬のうちに到着できてしまうので、
それ以外の付属する情報などを知ることができないのです。

しかも検索するときに入力するキーワードは
自分の今までの知識の中から探し出して入力するので、
どうしても自分の知識の範囲内を抜け出して
新しい未知の領域にある知識を入手することができないことになります。

その結果、「自分の得たいと思う情報しか得られない」
「自分にとって都合のいいように解釈する」
このような状況に陥りやすく、
他の分野に興味を持ったり視野を広げることが難しくなります。

 

インターネットの情報は正確でないことも

 

www-pakutaso-com-shared-img-thumb-tsuruno34

残念ながら、インターネットで得られる情報は
誰でも気軽に情報をアップロードできるという特徴ゆえに
正確な判断なしに間違って掲載されていることもあります。

最近では、病気や怪我などの医療関連、アレルギー、
日々の生活における健康情報などを掲載していた医療情報サイトのWELQが、
医師や医療関係の専門家による監修を一切行うことなく
デタラメな記事を量産していたことでも
インターネット情報の信ぴょう性が話題になりましたよね。

WELQでは素人の書いたなんの根拠もない、でっち上げられた情報が、
さも医療関係者が書いたような形で掲載されているのですから、
検索している人に知識がなければ鵜呑みにしてしまいますよね。

このことからもわかるように、すぐに情報を得ることはできても、
その情報が本当なのか嘘なのかをちゃんと見抜ける人でないと
痛い目を見るのがインターネットの情報なのです。

 

本にスピード感はないが、視野を広げることができる

 

pak93_kokubanimadesyo1063_tp_v

本は読み進めていく必要があるので、確かにインターネットと比べて
素早く知りたい情報だけに到達することはできません。

ここの部分だけを考えれば
インターネットの方が優れているようにも思えるのですが、
これは逆にメリットにもなっています。

というのも、得たい知識を得ることを目的に本を読むのですが、
本には得たいピンポイントの知識+その他の付随する情報が書かれています。

つまり、自分の知りたいと思っていた知識とは
一見関係ない部分も読むことになり、
そのことで目的としていた知識のことを体系的に知れるばかりか、
自分の視野を広げたり異なる分野に興味を持つキッカケにもなります。

また、その道のプロが校正した上で出版されていますので、
インターネットと比べて、情報の正確さは折り紙つきです。

多くの人が手に取るのが本ですので、インターネットと比べて、
あまりに偏りすぎた意見がなく参考にしやすいという安心感もあります。

本に書いてある情報を自分の知識とするときに
本の場合は時間がかかりますが、
自分の視野を広げることもできるので本での情報収集も行いましょう。

 

インターネットと本の特徴を理解して使い分けよう

 

0f4bc1920de79d5a3f6e15e89d8ba1c3_s

以上のように、
インターネットと本の持つ特徴は理解していただけたかと思いますが、
情報収集の際にどちらか一方だけを選ぶ必要はなく、
どちらもうまく組み合わせて使っていくことで
効率よく情報を収集することが可能になります。

何かすぐに調べて答えだけを知りたいときに、
いちいち本を出してきて該当する部分を探していては
時間がいくらあっても足りませんので、
そういうときにはインターネットで検索すればいいです。

それに対して、純粋に幅広く知識を増やしたいときには、
本を使っての情報収集が有効です。

これは本に限らず雑誌でも同じですが、
やはりインターネットで調べられる情報というのは
どうしても狭い範囲だけのものになってしまいますので。

インターネットにも本にも、
それぞれ特徴やメリットデメリットがありますので
インターネットと本の特徴を理解して、
両方をしっかりと使いこなして情報収集していきましょう。
 

※ 関連記事、類似記事はこちら
飛行機に乗り続けるマイル修行で得られる上級会員の特典とは
間違えやすいビジネス敬語13選!正しい敬語の使い方一覧表
 

41sxiswe8l
◎ 頭のいい人は本をどのように読むのか

  • コメント: 0

関連記事

  1. MacユーザーがWindowsと両刀使いする3つの方法・やり方

  2. 簡単に集中できる環境を作ることができる照明術!

  3. 通販ビジネスで今人気の専門店通販モデルとは?DIYや生活雑貨で話題

  4. 罪悪感を消し去り快適に!会社をズル休みした日の過ごし方とは

  5. アフィリエイトを始めるために本当に必要なパソコンスキルとは?

  6. DRMを知らないようならネットビジネスじゃ稼げない

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。