お金持ちになるためには外見から整えるべきか

お金持ちはハイセンスな人が多い

uni16040516img_0017_tp_v

 

今回はお金持ちになるためには外見から整えるべきか、という話です。実際、お金持ちにはハイセンスな人が多い印象があります。もちろん、それはハイセンスな商品にお金を使えるだけの経済的余裕があるからということは言えます。ボロボロの衣服を着たお金持ちなんてほぼ見かけませんよね。

お金持ちがハイセンスな理由として、最初に経済的自由について書きましたが、他にも社会的信頼性の向上(良い服を着れるだけの余裕があることの証明)、自尊心の向上など様々な理由が存在します。レオナルドディカプリオ主演の映画、「華麗なるギャツビー」では、大富豪役のレオナルド・ディカプリオが何百着置いてあるのか分からないようなワードローブ用の部屋から服を選んでいましたね。

こういった映画などを見るとどうしてもインスパイアされてしまって、「私もまずは外見から!」となってしまう人は少なくはないのではないでしょうか。ここで出てくるのが、お金持ちになるために外見を整えるべきか問題ですよね。

 

お金持ちになるためには外見を整えるべき?

tsu256_aniki_tp_v

 

お金持ちになるために外見を整えるべきでしょうか。答えはノーです。少し考えてみたら分かりますが、お金を稼いだからそういったハイセンスなデザインの服を手に入れることができるわけで、ハイセンスなデザインの服を着用しているからお金持ちの仲間入り、ということにはなりません。

少し例えが幼稚になってしまいますが、仮面ライダーのコスプレ服を着たら仮面ライダーになれると思い込んでいる子供と同じですよね。憧れの対象に外見だけ近づくことはそこまで苦労しないのですが、現実の生活や内面までコピーすることは不可能です。それはあなたがこれからお金を稼いでいく上で揺るぎない自尊心と共に手にしていくことになります。

また、お金を稼いでいない時点で服装や住まいなどの見栄の部分でこだわりを持ってしまうと、ビジネスで使うための資金がなくなってしまいます。お金持ちになりたいから良い衣服を購入したのにそのせいで金銭的危機に陥ってビジネス資金を失ってしまう。これでは元も子もないですよね。ですから、今持っているお金はとにかく自分の内面的成長や能力的成長に結ぶつくものに投資した方が良いです。

 

まずはお金を稼いでから

max16011508_TP_V

ということで、まずはお金を稼いでから、徐々に外見もアップグレードさせていって内面外見共にハイセンスな人間になっていくことが正攻法と言えるでしょう。

こう明白な事実を眼にしてしまうと、どうしてもう受け入れたくないという反感が出てくると思いますが、大丈夫です。あなたが自分の行動と共に手に入れた自尊心とお金で自分を少しずつアップグレードさせていく様子を思い浮かべてみてください。道のりは長いかもしれませんが、ちゃんと行動していれば必ずあなたも少しずつ成長していくはずです。そう考えてみたらワクワクしませんか?

  • コメント: 0

関連記事

  1. オーディオブック・音声教材の効果を高める使い方とは?

  2. 体調管理は社会人の基本?具体的に何をすればいいのか

  3. 年齢は関係ない!!今すぐできる記憶力をアップさせる5つの方法

  4. リストラで自信喪失!人生の挫折から立ち直る方法

  5. ビジネスマンの上手な時間管理術

  6. 仕事が早い人、仕事が早く終わる人の3つの特徴をまとめてみた

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。